LENDING 貸出施設

貸出施設

1 利用できる団体

1.社会教育関係団体と認められる団体で、利用を適当と認める団体
2.社会教育に関する事業を行う団体で、利用を適当と認める団体
3.その他管理運営上支障がないと認められる団体で、利用を適当と認める団体

2 有料貸出施設案内

施設名 面積 定員 案内
研修室 168.3m2 110人※ 研修会、講習会、講演会などに利用できます。
※椅子のみの場合。机を使用する場合は81人
教材制作室スタジオ 55.0m2 30人 電気を使用しない生楽器の演奏や民謡などの練習に適しています。

3 使用料

※研修室について、半室利用の場合は、使用料は半額となります。
施設\利用区分 午前(9:00~12:00) 午後(13:00~16:00) 夜間(17:30~21:30)
研修室 3時間:1,900円 3時間:1,900円 4時間:3,600円
教材制作室スタジオ 3時間:620円 3時間:620円 4時間:1,200円

4 利用申込方法

教育科学館の有料貸出施設は、行政目的で使用していない日を対象団体に貸出しします。利用予定の部屋の空き状況を電話で確認してから教育科学館に来館し、利用申請書により申込みをしてください。

1.申込み受付時間(開館時間)
午前9時から午後4時30分までです。

2.申込み受付日(受付期間)
利用する日の1ヶ月前の月の初日(その日が休館日のときは、直後の休館日でない日)から利用する日の前日までの間です。

3.申込みできる日数
1回の申請で申し込みできるのは、最大4日です。

4.初日の受付方法
申込み受付日の初日は、開館から午前9時10分までに来館した方を対象に受付を行います。その際、申込多数(利用日・利用施設・利用時間帯が重なったとき)の場合には、抽選を行います。

5.団体登録(団体審査)
有料貸出施設を利用するためには、利用団体として適当かどうかの審査を行います。利用を適当と認められた団体は、利用に当たり利用団体としての登録が必要です。団体登録は、利用申込時でもできます。
なお、利用団体として登録した後において、条例や規則に違反、職員の指示に従わない又は館の管理運営上支障があると判断したときは、利用団体としての登録を取消す場合があります。

6.利用承認書の交付
利用承認書は、受付終了と同時にお渡しします。

7.使用料の納付
使用料は、利用申込みと同時に全額を現金で納付してください。

5 利用当日の手続き

1.利用承認書の提示
利用日当日に利用承認書を受付窓口に提示してください。

2.利用終了後の連絡
利用終了後は、受付窓口まで連絡してください。

6 使用料の還付

既に納められた使用料は、原則、還付しませんので、あらかじめご了承ください。

7 利用上の注意

1.利用時間の厳守
施設の利用は承認時間内で必ず終了してください。なお、利用時間には、準備及び片付けの時間が含まれています。

2.利用定員の厳守
利用定員は必ず守ってください。

3.利用権の譲渡等の禁止
利用承認を受けた権利を、利用目的外に使用したり、譲渡することはできません。

4.営利目的の禁止
営利を目的とする利用はできません。

5.飲食目的の禁止
飲食を目的とする利用はできません。

6.喫煙の禁止
館内は全面禁煙です。所定の場所での喫煙にご協力ください。

7.張り紙等の禁止
館内に承認のない掲示や、壁・柱・窓・扉などに張り紙や釘・鋲類を打つことはできません。

8.火気の使用の禁止
火気の使用は、理由を問わずお断りします。

9.危険物、動物の持ち込み禁止
危険物や汚物又は施設を汚すおそれがあるもの、及び動物の持ち込みは固くお断りします。

10.原状回復
利用を終了したときは、施設を元通りにして係員の点検を受けてください。

11.費用弁償
利用中に施設の設備や器具等を棄損又は破損したときは、相当額の弁償をしていただきます。

12.盗難等への対応
施設等での盗難等については、責任を負いかねますので、空室にする場合は、当番を置くなど、盗難等の防止策を講じてください。

13.ごみ等の持ち帰り
利用により生じたゴミ及び持込物品類は、必ず持ち帰ってください。

8 利用承認の取消し

1.板橋区立教育科学館条例及び規則に違反したとき

2.利用の目的又は条件に違反したとき

3.災害、事故、工事、その他の都合により、施設の使用ができなくなったとき

4.その他利用について好ましくないと判断したとき